<第96回 平成24年4月の例会報告>

4月の例会報告
日時:4月22日(日)
場所:北浜沢の鶴ビル 1階会議室
本日の出席者:濱田し・濱田つ・大垣ま(午前中のみ参加)・大垣ゆ(午前中
のみ参加)・松村(午前中のみ参加)・近藤・田中和・國武・濱野ま

<本日の例会内容>
(1) 教科書製作の進捗状況の確認と問題点の解決
○小5・6国語光村 全ルビ対応
○中3国語教出の進出漢字について
・漢字→音読み→音読みの使い方例→訓読み→訓読みの使い方例 の順に
○国語の著者紹介について
・タイトルのすぐ下に注釈とは別に紹介してある時は、タイトルページに著者
紹介を入れる。
・タイトルの下に紹介が載っていても、注釈扱いである場合は本文の後に入れる。
・本文の後ろにある著者紹介は原本通り本文の後ろに入れる。
・俳句や和歌など、各詩の下に作者紹介がある場合は、詩のリズムをくずさな
いよう、詩は詩でまとめ、作者紹介は作者紹介で詩の後ろにまとめる。
・その他例外があるので、その時々の状況判断が必要である。
○国語の注釈について
・注釈は本文の後に入れるのを原則とする。
・例外として、古文は本文をある程度区切りのよいところで区切りながら、注
釈をそのつど挿入していく。その方が文章理解を助けるので。
・俳句や短歌の場合など、例外がある。
○最終確認後でも、修正をお願いする場合がありますが、ご理解ください。

★(注)どのように原則を決めても、教科書による違いや例外が必ずあります。

(2)テストのデイジー化について(T先生より)
テストのマルチメディアデイジー化の研究のため、
中学の国語テストB・Cの2種類の製作
・再生にはipadを使用
・そのため横書きにて製作
・本文は流す
・6月上旬完成
・製作担当:近藤

(3)会の改名について
活動場所も会員も奈良県に限らないので、誤解を避けるため名称の変更をした
いと思います。
新しい名前を募集します。
各会員は次回名前の候補を挙げてください。
メールでも受付ます。濱田shigeko@eye.or.jp

(4)報告
①シナノケンシによる”Pruducer”への聞き取り調査
参加者:濱田し・濱野ま・大垣ま
日時・場所:4月12日・日本ライトハウス
②山口県立図書館にマルチメディアデイジー室が完成。
③大阪市立中央図書館にマルチメディアデイジー図書の棚が設置

(5)予定
①4月28日 山本かなえ参議院議員に要望書を提出します。

<午後の部>
(1)ノイズの除去について
①おすすめのフリーソフト
「Audacity」(フリーソフト)
*ノイズが入っている音声ファイルを読み込んだ後、「解析→ノイズの除去」
で音声ノイズが除去できます。
*下記のアドレスからダウンロード後、インストールしてください。
http://audacity.sourceforge.net/

★★(2)ATAUについての注意
SigtunaのATAUについて、Windows7以降のPCでは使わないように!
・閉じタグが壊れる
・宣言文の一部の大文字が小文字になる。
・タグが大文字になる。
などの現象が見られます。
くれぐれもご注意ください。
 

<次回の例会>
・日時:5月26日(土)AM10:00~PM12:00頃
   PM1:00~PM3:00頃
・場所:日本ライトハウス4階会議室3

 以上、これで、2012年4月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎

  濱野 真士

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
———————————————————

上部へスクロール