<第87回 平成23年6月の例会報告>

日時:6月25日(土)
場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)
   新館4階第3会議室

本日の出席者:濱田滋子さん・濱田恒一さん・大垣真帆さん・大垣由賀さん・牧
内さん・戸田さん・神尾千代美さん(午前中のみ参加)・松村さん・近藤さん・
平峰先生(午前中のみ参加)・桑山さん・国武さん・横井さん・長本さん・八尋
先生・小澤さん・濱野真士

<勉強会>

「製作ソフト ”Daisy Producer” について」
講師:日本ライトハウス 久保田さん

Daisy Producerについて
・Text Daisy 製作ソフト
・合成音声が入っている(ボイスソムリエ)
・開発者:シナノケンシ
・Daisy3に対応
・簡単なものの製作に適応(cssなし)
・再生ソフトはAMIS3.1 とEasy Reader
・縦書きと録音には対応していない。(1年半後には対応予定)

製作手順
①タイトル入力
②素材のインポート
テキストデーター(「メモ帳」等でテキスト入力したもの)
画像
③レベル設定:最初は「h1」で設定する。
④反転の区切りの設定:「、」・「。」・「/」で選択可能。
⑤レベルの変更:「レベル上げ」・「レベル下げ」で変更。
⑥編集画面でspanを区切ったり文字の太字・下線・斜体を選ぶ。(文字の大きさは一律)
⑦ルビの設定→全ての漢字にルビを作成する事もできる。
⑧表の作成もできる。
⑨画像の大きさの変更もできる。
⑩音声の確認をし、誤読がある場合は辞書登録もしくはルビを振ることで修正。
⑪ビルドブック→デイジー形式にする時、「DAISY3.0 マルチメディア(audioFullText)」を選択する。 
⑫再生は、「AMIS3.1」か「EaseReader」で再生する。
(「AMIS2.6」では再生できない。)

Daisy Producerの使用条件
・全視情協の加盟団体
・非営利

<例会>
(1)連絡事項
①DAISYグループふじつぼ主催デイジー図書製作講習会
主催:DAISYグループふじつぼ
協力:大阪市立中央図書館
日程:平成23年7月23日(土)・24日(日)
  いずれも、午前10時から午後4時30分まで
講師 : 國武 淳二
会場:大阪市立総合生涯学習センター 5階 メディア研修室
 〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500
大阪駅前第2ビル内
http://www.osakademanabu.com/
定員: 15名
講座内容:Sigtunaを使用したマルチメディアデイジー図書製作の基本、他
対象  :  障害のある方のためのデジタル資料作成に興味のある方
Windowsパソコンの基本的な操作ができ、製作講習会・ 読書体験会の3日間すべてに参加できる方
参加費  :  1000円(テキスト代)

  製作講習会の後は、マルチメディアデイジー図書を実際に使ってもらう読書体験会を開催します。製作講習会を受講される方は、読書体験会でサポーターとして来場者にマルチメディアデイジー図書の使い方の指導をしていただきます。

読書体験会
日程 : 平成23年8月20日(土)  午前10時30分から午後4時30分まで会場  :  大阪市立中央図書館5階中会議室
※読書体験会はサポーターとしての参加となりますので、準備等もお手伝いただきます。
※製作講習会と読書体験会は会場が異なりますので、ご注意ください。

申込方法:大阪市立図書館ホームページの申込フォームにてお申し込みください。http://www.oml.city.osaka.jp

お問い合わせ先:DAYSYグループふじつぼ
〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2大阪市立中央図書館内 TEL:06-6539-3326
————————————
スタッフ
23日:戸田、濱野、真帆、近藤、濱田つ、濱田し
24日:戸田(午前中)、濱野、真帆、松村、濱田つ

 

②『第2回 マルチメディアデイジー教科書体験・活用セミナー』
主催 :社会福祉法人日本ライトハウス 情報文化センター
共催 :NPO法人 奈良デイジーの会
後援 :大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、堺市教育委員会
日時 :2011年7月24日(日)13:00~16:30
会場 :日本ライトハウス情報文化センター 4階会議室
        〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-13-2 日本ライトハウスビル
        大阪市営地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」2番出口左横
参加費:1,000円(資料代)
定員 :30名程度
参加申し込み方法: FAXまたはメール

申し込み・問い合わせ先:日本ライトハウス 情報文化センター(担当:長本)
    TEL(06)6441-1035(直通)
    FAX(06)6441-0095
    E-mail:daisy@iccb.jp

【セミナープログラム】
●マルチメディアデイジー体験
 「マルチメディアデイジーとは」「再生ソフトウェアのインストール」
●事例報告
「マルチメディアデイジー教科書を利用した学習について」
 マルチメディアデイジー教科書を利用している児童の保護者に、利用の現状
 や自宅学習の様子をお話しいただきます。
●マルチメディアデイジー教科書の利用体験
 録音体験、製作方法のパネル展示、マルチメディアデイジー図書の再生等
●マルチメディア教科書の申し込み方法・入手方法について

下記URLでも、詳細を見ることができます。
http://www.iccb.jp/rec/multimediadaisy/index.html
→『第2回 マルチメディアデイジー教科書体験・活用セミナーのお知らせ 』をクリック!

③絵本ギャラリーin奈良にて展示
日時:8月20日(土)・21日(日)
場所:奈良教育大学

④『LD・学び方が違う子どものためのサバイバルガイド キッズ編』がサピエ図書館にアップされました。Easy Reader Express付き
アップはライトハウスにしていただきました。

(2)八尋先生製作九九の歌の試聴
九九を自然に耳から覚えられるようにと作られたマルチメディアデイジーです。作詞作曲は保護者であるお母さん。
再生は「LpPlayer」で。

<午後の部>
(1)EPUBの「ごんぎつね」の試聴
・自動で画面がスクロールしないという問題点があった。

(2)製作についての質疑応答
①中学公民(教育出版)の画像処理
②国語の挿絵のキャプションの扱いについて
 →基本的には、デイジー化しない。画像扱い。
③「ローマ字」(東京書籍小3国語)の表が自動でスクロールしない。

<次回の例会>

日時:7月30日(土) AM10:00~PM3:00
場所:日本ライトハウス情報文化センター 4F会議室

以上、これで報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎

  濱野 真士

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
————————————————————–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール